涅槃団子作り🍡




3月12日、今年も涅槃団子作りを開催いたしました。 今年も大勢の方にご協力頂き、色とりどりの涅槃団子が沢山出来上がりました。
ご参加をくださった方々、誠にありがとうございました。 涅槃団子の作り方は、まず、米粉(托鉢で集めたお米を擦ったもの)を熱湯で混ぜながら捏ね、それをひねって丸いだんごの形にします。
その後それらを蒸し、蒸された団子を翌日まで冷やして熱を取って出来上がりです🍡 涅槃会の当日、この奇麗なお団子が参拝者様に配られます。 涅槃会法要は3月15日午後1時から本堂で行います。 皆様お誘い合わせの上、御参りください。